Rubyな私、17日目。(今日は普通のブログ)

雨ですね。こもってプログラミングしていると、天気って全く感じないですね‥驚き。

さて、わたくしRailsのカリキュラムをガシガシ進めてます。

<p><strong><%= お嬢ちゃん、プログラミングに軽い気持ちで手を出したら火傷するぜ %></strong></p>

と思い始めた、Rubyな私、17日目です。

<% 何がCSSで何がHTMLで何がRubyでgemファイルにはどんな機能があるから、プログラミングしなくてOKなのか…。%>
#心の声だから非表示。

 

・学んだ技術。
・技術勉強会に行きたくなる理由。

の2本で参ります!(おまけあるよ)

---------------------------------------------------
学んだ技術
---------------------------------------------------
・コントローラー:ルーティングとビューをつなぐ。Railsの処理はルーティング→コントローラー→ビューで実行される。

・HTTPリクエスト:①get②post③delateがある。

①ウェブサイト閲覧(サーバ→ブラウザに情報返す)
②情報の登録etc(ブラウザ→サーバ→サーバ保存)
③アカウント削除etc(ブラウザ→サーバ→サーバ情報削除)

スクレイピング:ウェブサイトのHTMLから特定のデータを取得すること。

・ターミナルの操作
cd→pwd→ls→cd Desktop

・HTMLファイルのなかのRuby操作:
<%= 表示させる %>
<% 表示しない %>

・migrateファイル:1回つくって反映されたら、ファイルを消してもDB構成は変わらない。だから消してOK。

・command option i → 要素の検証



---------------------------------------------------
技術勉強会に行きたくなる理由:
---------------------------------------------------
キャリアコンサルタント時代(7年前?!)、土曜日の出勤がちょっと苦痛でした。
周りの大半は休んでいるのになぜわたしは出勤せねばならないのか。こんなに嫌なことなのに、なんでエンジニアの方ってお休みの日に勉強会に参加するんだろう、熱心だなー、技術好きなんだなー、すごいなーと当時は思ってました。

確かに技術好きな人は多いと思います。
きっとわたしがネイルやダンスが好きなのと同じ感覚で、好きだから勉強しに行く。

プログラミングをやってわかったことは、

よりサービスパフォーマンスがあがる技術はないのか?
効率的に開発ができる手法はないのか?

これがとても大事であること。

確かにググれば技術や方法は出てくることも沢山あるかもしれないけど、一生ググってたら時間がもったいないしそれこそ非効率。
情報はバラバラなところに少しずつあるし。
そもそも新しい技術だったらまだ情報すらないことも多い。

もっと仕事効率的にしたい!そう思ったら、勉強会に行ったほうがよっぽど仕事が早くなる、楽になる(※注釈)、楽になってもっといいものできる。

だから勉強会に行くんだなと、わかりました。

(前回HTML5オールスターズの勉強会に参加させて頂いて、目からうろこなことばっかりだった。これ使ったら楽になるじゃん!早く自分のサービス作れるじゃん!と感じる技術が沢山紹介されてました。)

「土曜日の勉強会 ≠ 仕事」「土曜日の勉強会 = 目指している姿に近づける情報の宝庫/仕事を楽にする魔法の会」

です。

※「仕事を楽にする」は語弊があるといけないので注釈致します。
同じアウトプットが出るなら、私は楽にアウトプットを出せる方を選ぶ。
こんなニュアンスです。

--------------------------------------------------
おまけ
---------------------------------------------------
おまけ1
先日うちのチームのエンジニアがティータイムのためにつくってきてくれた作品。
(なんと防腐剤まで入ってたYO)
さあ、❤パンダはどれだ?!

f:id:hhhiiirommmiii-o:20150618004040j:plain

 

おまけ2
今日お会いできた、前職の方に頂いたもの。
(ありがとうございます!お元気そうでよかった^^。またぜひ飲みたいっす!)

f:id:hhhiiirommmiii-o:20150618005100j:plain

リア充なわけではないです。むしろ必死w
もう30overなのに失敗ばっかりだし、皆さんにご迷惑かけまくっていて、自分が情けない。それでもやりたいし、やってたら、こうやっていいこともある。

プログラミングだってこのあとCAMP終わったら一人でできるのか、ちょー不安。
(やらなかったら超絶恥ずかしいw)
だけど、応援してくれる人がいる、作りたいものがある、だからやる。

改めて身近な人たちがHAPPYになれるような世界を創りたいと思った。
身近な人 ≠ これまでの世界。身近な人は増えれば増えるほど幸せな世界。だから、これからも身近だと思える人を増やしたい。
お付き合い頂ける方に、ご指摘頂ける方に、本当に感謝。

 

おまけ3
教えることが上手な人は素敵と思う。
理由:

①教える自分が十分に理解していない(噛み砕けていない)と、教えられる人に本質的に教えてるのは難しい。
②相手の立場、状況を理解していないと適切なアドバイス・加減で伝えるのは難しい。
※TECH::CAMPの先生は長けてる、上手。
CAMP、つかの間の10分休憩。そのときに先生が出してくれるお菓子(ひとりぼっちな私に話しかけてくれる優しい先生がいます。おせんべい食べやすいように割ってくれてる)。

f:id:hhhiiirommmiii-o:20150618010509j:plain