Rubyなわたし、第一歩。

6月1日新しい仕事を始めました。

ITエンジニアのための技術勉強会サイト運営者、というこれまでのHR一本のキャリアとは全く違う世界に飛び込んだんです。

で、なんでブログ??

 

「なぜブログを書くのか」

 

これまで:

社会人9年目。ITエンジニアのキャリアコンサルタント(転職相談)7年、IT会社の人事1年半、ITエンジニアが常に近くにいるビジネス人生を送ってきました。

社会人になったらすぐ結婚して家庭はいろーと思っていた自分がまさかこんなに働くとは。 

 

気持ちの変化:

社会人になるまではエンジニアリングがどんな世界であるのか、全く知らなかった私。この業界の人って暗そう、とか安易な想像をしてました。

でもキャリアコンサルタントとして2000人のエンジニアの方々のお話を伺い、エンジニアって本当に学び続けてアウトプットし続ける大変な仕事、私には到底真似できないんじゃないか、すごいなーと思うようになりました。

そんな尊敬できる人たちを支えたい!という気持ちから、これまでの経験を生かしてエンジニアの人事に転身。更に1つの会社のエンジニアだけではなく、IT業界全体を盛り上げてIT業界に貢献したい!という気持ちになり、今の自分に至ります。

 

(本題)なぜブログを書くのか: 

そんなキャリアをアップダウンしながらもそれなりに楽しんでいたのですが、ここ2年ほど上司や色々な知人から「何がしたいのか、自分で自分の基準を決めなさい」とよく言われるようになりました。

確かにもうビジネスマンビギナーではないし、自分の軸を自分の中にしっかり持たないと辛くなるのは自分ということはわかっていたのですが、なかなか定まらない。

同じような言葉を投げかけられる度に悲しくなっていきました。

それから活躍している30人くらいの人に「モチベーションの源泉なんですか?」と聞いて回りました。その方々のお話と自分を突き合わせた結果、わたしも本当はとっくになりたい自分はあって、それを表現・公言できていないだけ、とわかりました。

公言すると自分に課されることにもなるため、逃げてきてんだと思います。

ただ自分に課さないといつまでたっても逃げ続けることになる。

 

だからブログ書きます。

 

目指している姿:

・周りの人(比較的身近な人、尊敬出来る人)が幸せである状態を作り出すこと、

周りの人が(気休めではなく心から)HAPPYになる原動力であれること。

・強くしなやかな女性であること。

 

そのために

①目指している姿をより具体的にしつつ②そのために何をするのか、

③結果どうだったのか、をこのブログで公言していきたいと思います。

 

で、タイトルと繋がります。(ここまで長かった。。)

 

②そのために何をするのか

尊敬しているエンジニアの会話がわかるようになりたい、想いとかも深く理解したい、

じゃあエンジニアになったらいい!

ということで、Ruby始めました。

まずは1ヶ月がっつりTECH::CAMPプログラミング100時間にチャレンジ!

次回からは勉強した内容をここに書きたいと思ってます。

 

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

※ちなみにこちらにお世話になってます(先生めちゃ優しい♪)

tech-camp.in